ごった煮倉庫
2009年9月27日日曜日
世界樹雑記155
動画おまけ、なんだか久しぶりの感があるスキュレー様着替えメイン。
夜アイス。ちょっと手が小さかった。
ピアノ。ちょっと鍵盤大きい気が。
サスペンダー。ミュシャ風は構図を考えるのが楽な反面、何故かおまけを考え辛いと言う傾向が。
自転車ネタをここでも。いやホント、自転車って描くのめんどくせぇんすよ。
描く頻度はそれなりながら、ギルド登録していない金ガン子さん。次で使う・・・と思いつつ、茶ガン子・茶カスメの2人をメインにしようと考えているので、果たしてどうなることやら。
2009年9月20日日曜日
絵板メモ・水彩ペン先Ein筆編
最近絵板で背景を描く際に多用している、水彩+ペン先Ein筆6の描き心地メモ。ちなみに下のサンプルは、一度a値255で白く塗りつぶしてから描いてます。
一番の特徴は、縦横右斜め左斜めで筆跡が異なる点でしょーかね。難点は線の太さが常に一定ってあたり。
描き方としては大まかに色を置いていって、印象派みたいな油絵っぽい雰囲気にするのが理想かしらん。
質感的に物足りないなーと思ったら、コピーして焼き込み&覆い焼き、その後透明度を調節して合成。一緒にテクスチャを加えるのもよくやります。覆い焼きベースの仕上げをしたのが
氷竜さん擬人化
で、テクスチャ込みで仕上げているのが
アークピクシー
。ここら辺に関しては、その時どきの塩梅としか言えねーっすね。
2009年9月13日日曜日
世界樹雑記154
動画おまけー。
ウォリケミ後日譚。貴婦人、すっかりモリビトの掻き回し役になってるなー・・・。
ウォリケミ出会い、別バージョン。
モアに追われている時に出会うと言う設定の前、町で偶然出会うパターンも考えてました。
地味子のスキル振りと装備。一応地味子はレン姐の弟子。しかしスキル構成が全然違う。
アテりんはおまけを描き辛い。服を着ているので、描き変え辛いと言うのも理由かも。
2009年9月6日日曜日
世界樹雑記153
動画おまけ、色々。
茶ダ子は妄想娘。ドク男は迷宮バカ。現状では一切進展が見込めません。
いるかどうかが問題ではなく、単にダク姐がやりたかっただけ。とは言えキャラとしてメンバーを見た場合、似たようなポジションが結構多いのは話を動かす上では厄介かも。
エトリア姫子(♂)と、5ターンで元に戻るマグ子。影武者設定は後付けだったのですが、護衛対象の明らかにいない場所で似せる必要があったのかどうか。陽動の意味も薄いし。
マグ子と義妹夫婦の出会いの話。戦災孤児を保護したと言うことにしていますが、実際のところこの世界で人類間の戦争ってあるのかないのか。それすら各人の妄想次第か。
なんだか懐かしいipod風。なんとなく。
2009年9月5日土曜日
絵03
絵ー。意図して世界樹以外ばかり描いてみる。
『ハニカム』より鐘成さん。ついつい泣き顔にしたくなる娘さん。
『ミンサガ』よりシルバー。久々うろ覚絵。
オリジナル・制服娘。
2009年9月4日金曜日
絵02
絵、色々。
グリンソルジャー。イメージカラーはクヌギ。
姫子。喪服ではない。
レン姐。どこまで塗りつぶすか迷った。
セーラー娘。乱れ髪練習。
2009年9月2日水曜日
絵01
アナログ描きの練習。一時期はとにかく細い線に憧れたけど、やっぱり自分にゃ細い筆ペンで強弱つけて描くほうが性に合ってるみたいだね。
メイドさん。多分ツンデレ。
魔人たん。髪の毛の描き方を色々模索中。筆ペンでベタ描きした後、マルチライナー0,1mmで乱れ髪を。黒髪はこの路線でよしとして、他の髪色をどうするか。特に金髪。
青ソド。新川風に描いた石渡絵を思い出しながら描くっつー、なんか微妙な絵。男キャラは荒々しく描いても自然に描けるのがいーですね。女性の場合は同じ調子で描くと、荒々しいって言うより怖くなるからねぇ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)